建て方最終日

雨が降ることなく、無事に最終日まで迎える事が出来ました。お施主様からお昼をご馳走になりました。ありがとうございました。これからも気を引き締めお引き渡しまでの間、安全に気を付けて丁寧な仕事をしていこうと思います。

17

18

建て方3日目

二日目の昨日は、1階の床張りでした。3日目の本日は2階の床合板までの工事です。お施主様の日ごろの行いが良いので、本日も快晴のお天気です。大工さんのピッチも上がり、夕方には1階の間柱を入れるまで進みました。明日は最終日です。

14

15

2階の床梁はお施主様の支給品。とても綺麗な色です。この梁は見えるように施工するので完成が楽しみです。

16

瑕疵検査

本日、瑕疵検査を受けました。特に問題もなく無事に終了。脇でUB工事をしている職人さんが少し緊張していました(^^)

21

上棟検査

昨日、お施主様と建物の上棟検査と電気配線検査を行いました。気に入って下さったみたいで嬉しかったです。その後お施主様を屋根の上にご案内。「おそらく今後ご自身の家でも登ることがない」と笑っておられました。遠くの木々の新緑が素敵でした。

20

19

墨出し終了

来週の月曜日からの建て方に備え、本日基礎の土台の墨出しを行いました。オレンジ色の四角い物体は、WB工法で使用するベースプレートです。厚さ3mmですが、上面に突起物があり、土台に食い込ようになっています。基礎と土台が直接接しない工夫が施されています。勿論3mmの隙間は、基礎の内側からコ―キングをして常時通気を防ぎます。

7