メンテナンスフリー住宅と住宅設備機器延長保証
メンテナンスフリーとは、永久にメンテナンスが不要ということではありません。
メンテナンスフリーは、あくまでも「手入れの手間があまりかからない」ということであって、
全くメンテナンスをしなくてもいいということではないのです。
サイディングでは15年~20年ごとに塗装仕上げが必要です。
タイル仕上げでは、下地によっては目地処理等10年ごとにメンテナンスが必要です。
タイルそのものは耐久性が高く、丈夫で長持ちします。
メーカーでは40年ごとにメンテナンスは必要だと言っています。
漆喰は耐用年数が100年とも言われております。
メンテナンスフリーとは、20年~30年に一度と耐用年数が長くなり、メンテナンスをする回数が
減らせるということから「メンテナンスフリー」という言葉が使われるようになったようです。
「メンテナンスフリーなんて外壁仕上げに存在しない」という人もいます。
タイルや漆喰仕上げ外壁は、限りなくそれに近い使用が可能だということだと思います。
現在の技術では、住宅外壁で完全メンテナンスフリーは存在しないということです。
タイルや漆喰壁と瓦屋根の組み合わせは、メンテナンスフリーに近いものだと思います。
またアドバンスホームでは、住宅設備機器を10年延長保証しております。
住宅の設備機器はそれぞれのメーカーでは1年~2年しか保証をしておりません。機器は保証が切れて
から壊れたりということがよくあります。
アドバンスホームでは「10年間住宅設備機器延長保証」サービスを提供しております。