完成(仮)

建物工事のほうは、ほぼ完成となりました。

暑い日が続きますが、煙突の取り付けも完了

 

週末の28・29日には完成見学会を行います。

見所いっぱいの建物です、御期待下さい。

 

足場がはずれました

ジメジメしていて嫌な季節ですね。

現場は着々と進んでいてとうとう、外部足場がはずれました。

 

 

すっきりしましたね。

 

 

内装クロスも、もうじき完成予定です。

 

 

クロスを貼ると部屋が明るくなってきました。

 

 

そして今日からキッチンが施工されました。

 

 

完成が待ち遠しくなってきました。

 

 

 

塗り壁終わりました

天気に恵まれて、外壁がさくさくと終了

養生期間中も雨が降らずに完璧な仕上がり!

 

内装工事も問題なく完了

 

 

完成に向けて順調に進行中です

 

造作工事

造作工事も終了間近です

 

階段終了!

 

和室終了!

後はダイニング廻りのちょっとした小細工が出来れば造作工事は完了ですかね

 

外壁は中塗りまで完了、乾燥を待って仕上げになります

 

造作工事終了

明日あたりに、須賀川にも台風が上陸するようですが

その前に大工さんの造作工事が無事に終了しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大工さんも最後となる階段を施工中の様子!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事に階段が完成し、ほぼ造作工事が無事に終了しました。

大工さんお疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほぼ同時に外壁屋さんの工事もほぼ終わりました。

これからコーキングをする予定です。

外壁屋さんもお疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塗装屋さんも軒天塗装をすれば、外の塗装は終わりますが

今日から内部塗装に入りました。

全体的に予定より早く進んでおりますが、最後まで気を抜かず

協力会のみなさんがんばりましょうね!!

着々と・・・

最近、会社のPCの調子が悪くblog更新ができなかったので

ノートPCからupします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の通気胴縁が施工され、外壁も貼り始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内装もラストスパートで大工さんが頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床には無垢の桧を貼っております。

現場の中は桧の香りが充満していて、なんとも心地がいい良いです。

 

もう少しで、外壁工事が終わり中は内装クロス等がスタートします。

 

現場状況

順調に工事が進んでいます!

内部は石膏ボードを大体貼り終え、床を貼り始めました。

床材は今回も桧を使用しました。

 

外部もモルタル下地のラスを貼り始めました

 

梅雨入り前になんとか終わらせたいものです。

 

雨ですね

今日は雨でしたが、現場の方は着々と進んできております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

瑕疵検査を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガルバニュウム鋼板の屋根もほぼ葺きあがりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WB工法の要の棟換気装置も装着されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁の断熱材も施工が終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2階天井の断熱材も施工が終わりました。

 

昨日の金環日食を楽しみにしていましたが、須賀川は残念ながら曇り・・・

でも、うちの板金屋さんは空に近いところにいたので

一瞬の雲の切れ間から、日食を少し見ることができたそうです。

あと数分現場に早く着いていたら見れたのかな?うらやましい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上棟しました

天気予報がことごとく良い方向にはずれて

雨に降られることなく、無事に上棟しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根にはルーフィングが施工されたので、少々の雨なら大丈夫でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

耐力面材も貼られこれから、防水シート+胴縁が終われば

外壁工事とすすみます。

その前に2つの検査をクリアしなくてはいけません。

建て方スタート

 

 

 

 

 

 

 

 

 基礎も無事きれいに完了しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもどおり桧(無垢)4寸の土台は、いつみても圧巻!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

断熱材を入れ始めたところで、雨が降ってきたのでブルーシートで

屋根を作って作業しました。その後、1階床合板を貼って1日目は終了。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建て方2日目の今日は、レッカーで柱や梁をどんどん組み上げていきます。

昨日は雨が降り、今日も天気予報では午後から雨マークだったので

空を見ながら作業しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、日ごろの行いが良いせいか?雨に降られることなく

無事に目標の2階床合板+柱+梁まで完了!!

明日も引き続き、レッカー作業になるので充分気をつけて作業しましょう。

そして、明日はいよいよ上棟です。

明日も雨が降りませんように!!