地鎮祭
今日は、「長持ちする家」の上棟式でした。。。
お天気も良く上棟式にはピッタりの日になりました。
須賀川市のお祭りの日はいつも ”雨” が降るので心配でしたが・・・
無事終了すことができて、本当に良かったです。
きっと…お施主様の日頃の行いが良いからなんでしょうね!!
完成がとっても楽しみです☆
今日も安全に・・・
完成現場見学会
9月3日・4日は、須賀川市西川字坂ノ上において、S様邸の完成見学会でした。。。
2日間共、31℃を超える暑さで大変でしたが・・・
たくさんのご来場、ありがとうございました☆
完成見学会
8月27日・28日は、「三世代で住む家」の完成現場見学会でした。
天気が悪く、小雨の降る中でしたが・・・
たくさんのご来場ありがとうございました!
我が家のモモちゃんも応援に駆け付けてくれました。
お疲れさま☆
自衛隊
8月24日・25日の2日間・・・
静岡県御殿場市で行われた、自衛隊の火力演習『日本の本気』の見学に行って来ました。。。
前日の夜出発して、次の日の朝6時頃到着!!
火力演習ははじめての見学でしたが…
全国から約2万5千人からの見学客と戦車の大砲の音で、ビックリでした!
日本の自衛隊の戦闘能力をこの目で・・・確信して来ました。
立派なものでした☆★☆
富士山が頭を雲の上に出していましたよ♪♪♪
二度目の地鎮祭
今日は、先日地鎮祭を行ったのですが・・・
途中急に雷がなり、突然の大雨でやむなく中止。
そして・・・本日2度目の地鎮祭ということになった訳です。
今日も台風9号が接近していたので心配でしたが、
無事終了し、ホッとしました。。。。
工事の安全を祈願して・・・☆
積み木遊び
8月8日、今年最後の積み木遊びは、
須賀川市仁井田小学校の児童クラブでした。。。
今日もいつものように楽しく遊んでくれました。
また、来年会いましょう!!
皆さんお行儀がとってもいいですね!
楽しく遊んでいます。。。
地鎮祭
今日8月7日は大安吉日で、
須賀川市雨田のM様邸の地鎮祭を行いました。。。
今日は、真夏で33℃と大変暑い日でしたが、
協力業者さん達も元気に頑張ってくれました。
無事終了。
これから始まる工事の安全をお祈りして…
暑い中、大変お疲れ様でした☆
暑い中、お疲れ様でした。
積み木遊び
今日は、須賀川市西袋第一小学校の子供たちと『積み木遊び』です。
今回の子供たち80名のうち半数は、『積み木遊び』の経験者なので、
それぞれが自分たちで工夫しながら、とっても楽しそうに遊んでいました。。。
ご苦労様でした☆
釣れました*
今週の休みは、新潟西港に夜釣りでクロダイ釣りに行って来ました。。。
雨の予報だったので、沖防には誰もいなく、2人で貸切状態でした。
静か~に釣ることができたので、6時から9時までに、
なんと!!6枚釣ることが出来ました。
9時半過ぎには雨…テントの中で寝るしかありません。
暑くて暑くて、とても眠れる状況ではありませんでした。
また来週も行くぞ~
おみごと!!
積み木遊び
8月1日・・・
今日は、須賀川市稲田小学校の児童クラブの子供たちと、
「積み木遊び」をしました。。。
12,000個の桧の積み木に、子供たちは夢中で楽しそうです。
4日もまた、積み木遊びです!
みんなとっても楽しそう!!