宮城亘理浜港
今回は、宮城亘理浜港『きくしん丸』で、ヒラメを狙いに行って来ました。
初めての船でチョット不安でしたが、
なんと…出来すぎのヒラメ8枚をゲット!!
さらに、シーラーを2枚釣りました。
シーラーも初めて食べましたが、刺身は旬のカツオより美味しかったですよ。
友人も7枚と8枚で、ラッキーでした。
因みに前日のヒラメの釣果は、一人2枚が平均です。
私達は、ウデがいいのです!!
完成現場見学会
7月11日(土)・12日(日)の2日間、Y様宅の完成現場見学会を開催いたしました。
煙突のある「白い壁の家」は人気があり、たくさんの来場者でにぎわいました。
HSG北関東地区研修
今回は、須賀川の地区で研修をおこないました。
参加人数は33名、現場の施工研修ということで。
本部より金子先生に来ていただいての勉強会となりました。
皆さん真剣です。
休日
久々の休みで、新潟西港にクロダイ釣りに行ってきました。。。
釣果は40㎝、1枚です。
今日は台風の影響か、波が高く釣りにならず、早上がりにしました。
残念です。
釣り
今週の釣りは天気が悪く海が荒れるとのことで、急遽今日出かけることにしました。
結果は、まあまあでした。
マダイ5枚・ヒラメ1枚・ソイ2枚・アイナメ3枚・フグ2枚。
「フグは塩をふって焼いて食べると美味しい」と、船長に言われてやってみました。
オイシイで~す。
地鎮祭
久々にいわきに行ってきました。
今回は、いわき泉駅近くのニュータウンでの地鎮祭です。
おめでとうございます☆
縁あって工事をすることになりました。
また、小名浜に通います。
頑張ります。。。
平潟港スロージギング
今週の休日は、今私が夢中になっているルアーによるスロージギングで、
ヒラメを狙いに行って来ました。。。
釣果は今回もダメでした。
しかし、その他…マダイ・アイナメ・ブリ・ソイの五目釣りになってしまいました。
ブリの刺身は脂がのっていて最高に美味しかったです。
フグの刺身も最高でした☆☆☆
家庭菜園
須賀川市向陽町の方に用事があり、久々に釣り友宅へよってきました。
今は、退職して家庭菜園に夢中しています。
なかなかプロ並みの見事な畑です。
帰りは、野菜をいっぱいお土産にいただきました。
ツルニンジン酒
「最近は山に登っても釣りに行ってもすぐ疲れてしまう」と、友人に言ったら、
何やら怪しげなビンを出してきて、『これ飲んでみろよ』とのこと。
それは元気の素…『ツルニンジン酒』だそうです。
早速、ネットで朝鮮ニンジンを購入し、焼酎漬けにしました。
6ケ月後が、待遠しい!!
釣り大会
今年も『釣り大会』を実施しました。
今回は、新潟西港の新々突堤です。
目的は、勿論クロダイです!!
釣果は、皆さん、それぞれ2~3枚はゲットしました。。。
私は、ボーズでした。