ピアノ

今日は、あるお客様の中古物件の2階にグランドピアノが置いてあるのです。

そのグランドピアノを、何人かの知人にもらってもらうよう声をかけたのですが・・・

残念ながら置く場所がないということで、だれももらってくれません。

そこで・・・

「ピアノ売ってちょうだ~い♪♪」のテレビを思い出し、電話をしたところ

お金をもらえるどころか、運び代ということで、31,500円かかるとの話です。

でも、自分たちではどうしようもなく、ピアノ専門業者に頼むことにしました。

 

さ~すがプロ!! 見事なものです。

 

DSC01554

 

DSC01556

 

 

ホーミー研修

今日も、那須に「ホーミーの勉強会」に行って来ました。

毎月の勉強会ですが、今日は雪が50~60cm位積もっていて、

会場も大変でした。

住宅は、奥が深く難しくって、何度勉強してもわからないことばかりです。

もっと、もっと勉強しなければ・・・

ホーミー月例会

昨日は雪の影響で船が出ず、釣りがキャンセルになりました。

今日は、茨城県の筑西市に於いてホーミーの月例会が開催されました。

雪のため、須賀川から行きは3時間半、帰りは3時間と時間がかかりました。

会議は、たったの1時間!!

行き帰りにだけで6時間半・・・

疲れました。。。

理事会

今日は、毎月の宅建協会の理事会でした。

4月は改選の時期で、私もあと2年努めなければなりません。

本当なら若い人に引き継いでほしいのですが・・・

なかなかいないのです。

 

DSC01546

 

DSC01547

 

 

金のなる木

我が家の『金のなる木』が、

今年も花を咲かせました。

私にも、イヨイヨ 花が咲くのかな???

 

DSC01545

ゲット!!

たった1枚(2.6キロ)

ヒラメが釣れました~

友人のバースディに・・・

刺身でカンパイ♪  楽しみ~楽しみ~

 

img20140129143032

21研究会

毎月行われている協力業者様との勉強会『21研究会』が、20日に開催されました。

今回は佐藤板金様が講師で『インターネット時代の営業を考える』というテーマでした。

会社からは、HSG理念『上げる哲理』を勉強し、お客様に信頼を得られるよう

『上げる心』の勉強をしました。

お疲れ様でした☆

 

DSC01542

 

 

 

 

病院

今日は、久々の公立岩瀬病院へ・・・

持病のクスリがなくなったので、もらいに行きました。

新しくなった公立岩瀬病院は、広々として大変キレイですが、

システムが今までと違い、機械化され、私にとってはチョット不満ですね。

 

DSC01520

絶好調?

ヒラメ釣りが今、絶好調です。

今週も友人と日立に行ってきました。

一番の竿頭は、9枚 !!

私は何と???

最後の3枚に終わってしまいました。

修業が タリン まだまだです。

 

img20140113150331

ヒラメ

日立港のヒラメが刺身になりました!!

今回は、大きいので、近所の魚屋さんに、さばいていただきました。

さ~すが、ヒラメ・・・

刺身もフライも、最高でした☆★☆

 

DSC01483

 

DSC01485

 

P1000144