新年☆

新年明けましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になり、ありがとうございました。

心から感謝を申し上げます。

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

今年のお正月休みは、娘たち家族が大宮からやってくるとのことで、

どこにも出かけませんでした。

息子の子供3人と、兄の孫6人で毎日が戦場のようでした。

孫が帰りやっと自分の時間が出来たので、日立港にヒラメ釣りに行って来ました。

釣果は2枚、明日が食べごろで、刺身でいただきます。

楽しみ~☆

 

img20140105150408

 

 

 

おやつ

東京のおばさんより、モモちゃんにオヤツが届きました。

しかも、ハンパでないたくさんのオヤツ!!

モモちゃんは、チョッピリ 太り気味なので、今ダイエット中!

でも、おいしそうだな~ワン

 

DSC01482

 

DSC00018

 

ボーズ

今回は、日立久慈港に行ってきました。

今年初めてのヒラメ釣りです。

前日、船が出られない程の海で、ウネリもかなりあり、釣りづらい一日でした。

結果・・・4人とも残念ながらゼロでした。

暫くぶりのボーズでした。

 

1030hirame

 

 

いよいよ完成

12月14日(土)15日(日)の2日間

須賀川市東町・須賀川商工会議所すぐ近くで『完成現場見学会』を開催致します。

見学会に向けて、着々と準備が進んでいます。

 

外観は北欧風デザイン

桧の無垢材・自然換気のWB工法・スペイン漆喰と真壁の家・手づくり建具・・・と

見どころがいっぱいです。

ぜひ、見に来てください。

その1部をご紹介します。

 

◇外観DSC01410

 

 

◇リビング

DSC01412

 

 

◇リビングドア

DSC01413

 

 

◇寝室ドア

DSC01414

 

 

◇吹き抜け

DSC01411

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忘年会

12月4日は、『ホーミー』 の勉強会でした。

場所は、いわきの小名浜オーシャンホテル・・・

3時から勉強会で、6時から忘年会でした。

オーシャンホテルは海を眺めながらのオフロで、

食事もなかなか豪華!!

最高でした☆★☆

 

Y340578312

WB工法 全国大会in福岡

今年の『通気断熱WB工法 全国大会』は、福岡で開催されました。

 

飛行機を降りて、まずは腹ごしらえと・・・

タクシーの運転手さんに、博多ラーメンの美味しいお店を聞いて、

『だるま』さんへ行ってきました。

有名な芸能人の色紙がズラリと並んでいる人気店でした。

味は、ほどほど美味しかったです☆

 

DSC01386

 

 

 

今回の全国大会は、北海道から九州まで約500人が集まり、熱気に包まれていました。

特に若い人達が、目立つようになってきました。

 

DSC01390

 

 

 

私も今年も『賞』をいただきました。

『エリア賞』でした☆

来年はぜひ、ベストテン入りをしたいと決意しました。

 

DSC01395

 

 

 

懇親会は、かなり盛り上がりました。

もちろん2次回も参加し、福岡の夜を楽しんできました。

 

DSC01400

 

 

 

 

 

大漁☆

今日は、久々の快晴で・・・

波もなく、絶好のマダイ日和となりました。

なんと、5.8キロのマダイ と ヒラメ1キロ と イナダ、

そして小マダイが26枚 と楽しい釣りになりました。

夜はもちろん、刺身 で一杯!!

フグの刺身は絶品でした☆

 

img20131120142251

 

P1000139

 

P1000142

完成が楽しみ・・・

矢吹町のI 様邸です。

上棟2日目で、今日は床張りです。

DSC01348

 

 

 

土間に、炭 も塗っています。

DSC01349

 

 

 

須賀川市雨田のT様の現場です。

外壁の塗り壁も終了し、80%完成です。

DSC01350

 

 

 

須賀川市東町のM様邸もいよいよ90%の完成になりました。

来月14日(土)15日(日)の2日間

完成見学会を開催いたします。

皆さ~ん、ぜひ見に来てください。

DSC01355

 

 

 

須賀川市長禄町のO様邸です。

上棟して1ケ月位経ちました。

忙しく大変な時期にもかかわらず、工事は順調に進んでいます。

DSC01359

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福島駅伝

今日は、「福島駅伝」です。

お天気も良く、最高の駅伝日和

須賀川消防署近くで、応援に行って来ました。

須賀川市は、地元を第3位で通過~

ガンバレ~

沿道から小旗を振って、応援しました。

 

DSC01341

 

DSC01344

 

DSC01345

 

DSC01346

 

 

上棟☆

今日上棟のS様鄭です。

須賀川市虹の台の現場で・・・

近くにはカブト虫館や、羽山があり、

とても静かで空気のキレイなところです。

完成が楽しみです☆

 

DSC01331

 

 

 

鏡石町のM様鄭です。

近くには、鳥見山公園や岩瀬牧場があり、周りは立派な農業地帯で

田んぼも広く、とっても環境の良いところです☆

完成が楽しみですね!!

 

DSC01333