お留守番 2010-03-20 KAI モモちゃんへ、お利口さんにお留守番をしているように頼んだはずなのに・・・ 何てこと!! 私の3時のおやつが、大変なことに、モモちゃんに食べられてしまいました。 楽しみにしていた3時の休憩 さびしいおやつになってしまいました。 それより、モモちゃんのおなか 大丈夫かな? 心配~
ソーラーハウス 2010-03-20 社長ブログ ソーラーハウスには、アクティブソーラーとパッシブソーラーがあります。 今までは、お金がかからない自然を利用したパッシブソーラーが人気でしたが、最近は国のCO2 25%削減により太陽光発電などのアクティブが人気を集めております。 昔の断熱問題での外断熱か、内断熱かのあつい議論のように、ソーラーでも自然派と機械派に別れているようです。 私は、機械に頼らない自然派が好きですが、こういう時代になった今では、自然で不足する分は機械を利用し、つまり、パッシブとアクティブの共存の生活が必要になってきたように思います。
in ビックパレット福島 2010-03-20 栁沼 今日は「福島春の陣」が開催されていました。 地酒といろんな食材が用意されていました。 がそれがメインではなくて、ある勉強会に参加してきました。 たくさんいろんな住宅の建て方がありますが、難しいですね・・・ 私たちでもいろんな工法がありすぎて悩ましいのに、お客様はもっと悩むところでしょう。 その辺をのところをもっと噛み砕いて、お客様に分かりやすく説明できれば喜んでいただけると思います。
テレビ 2010-03-20 野内 アナログテレビ、画面上下に黒い帯 7月からは全時間帯 ガジェット好きな私ですが、テレビは未だにアナログブラウン管のふるーい物を使用していますので、嫌がらせ第2段の開始という感じです。 猫の居場所が無くなるんだよ ヽ(`Д´)ノ
寒い 2010-03-16 野内 今日の朝は気温も高く、上着無くてもいいかなと出勤したのですが。 夕方になり風が強く気温も下がり、激しく後悔・・・ 我が家のコタツは今日も繁盛してます。 明日は定休日でお休みです ノシ
Bigサイズ!! 2010-03-15 栁沼 昨日のセミナーは大成功に終わりました。 先生ならびに関係者の皆様ごくろうさまでした。 いい気分で夕食を迎えたときの事です!! 右が普通サイズで左がビックサイズのタバスコ!! 参考までに左のペッパーミルは高さ18cmで、真ん中のブラックペッパーは540入りで、右のバージンオイルは なんと2ℓです!! 我が家には普通にこんなおおきな調味料が転がっています。なかでも特にタバスコの消費量は多いと思います。 本当にアントニオ猪木さんに感謝です。
セミナー開催 2010-03-14 社長ブログ 今日は、久々の晴れ!! いいお天気でのセミナー開催でした。 多くの参加者が、熱心にメモを取りながら聞かれていました。 さすが、小野先生です☆☆☆ お話が大変上手で、あっという間の2時間でした。 最後の質疑応答も、多くの質問があり、先生の人気ぶりが伺われます。 本日は、誠にありがとうございました。
モモちゃん騒ぎ 2010-03-14 KAI 今日もモモちゃん、ご出勤です。 お散歩の途中、突然お散歩綱が手から離れて・・・ さ~それからが大変 捕まえようと追いかければ追いかけるほど逃げ回り (本人は、遊んでもらっていると思っているのね?) 私たちは、必死!! まだ、5ケ月なのに、早いのなんのって・・ 大人3人やっとの思いで、捕まえた~ 何事もなく、本当に無事で良かった。 何事も、油断禁物ですね。普段はとってもお利口さんのモモちゃんなのに・・ 今日は、お騒がせモモちゃんでした* カメラ目線のモモちゃんです~
かねのなる木 2010 2010-03-14 栁沼 会社で「かねのなる木」を育てています。 そろそろ花が咲く時期だと思い、昨年開花した日を調べてみました。 写真で見ると2月26日でした。 こちらが「かねのなる木」の花ですが結構きれいです 残念ながらまだ咲いていない現状・・・ 毎年花が咲くように、大切に育てたいと思います。
物産展 2010-03-13 KAI 待ってました~☆ 郡山のいつものデパートで、私の一番好きな北海道物産展が 開催されています。 さすが人気があるだけあって、大変な人盛り・・・ 注目のスイーツから、お弁当、お惣菜 たくさん買ってきました!! が~喜びも束の間♪・・・お財布の中は大ピンチ? 複雑な心境・・・